指示命令をしないコミュニケーション

人間は機械ではありません。指示命令することは思考力を奪うので、勉強をする上で有害であることが多いです。

また、指示命令で何かをやらせることは、ラポール構築の障害になります。

大前提

正解は本人の中にしかないという大前提を念頭に置く必要があります。

問いかけ

指示命令をしないコミュニケーションとは、問いかけて承認することです。

問いかけて、自由に回答してもらったり選択してもらいます。

承認

問いかけた結果、もしこちらの思い通りの答えが返ってこなくても、否定することはできません。相手にとってはそれが真実であり正解であるからです。

たとえどんな答えであっても、信頼して見守ることが重要です。

提案・依頼

先生だから、年上だからという権威を使わないコミュニケーションの方法が求められます。

こちら側の主張を強くしたいときは、「しなさい」ではなく、「してみたらどうか」「してもらえないか?」というコミュニケーションの方法を取ることもできます。

きちんと主語を「私は」として、「私はやってみたらどうかと思っている」というように、Iメッセージで関わると良いと思います。